鼻の奥を突き刺すような強烈なミントのにおいで一瞬のうちにリフレッシュできる眠気覚ましの最強アイテム、ノーズミントを紹介します。
- 車の運転中にやってくる眠気対策
- 仕事中や勉強中のリフレッシュ
- 花粉症などでの鼻づまり対策
こんな場面で手軽に使える便利グッズです。
効果がありすぎるので、副作用の心配をしたり、身体に悪いんじゃないの?と不安に思う人もいるかもしれません。
結論を言ってしまうと、
ノーズミントは副作用もないし身体にも悪くないです。
ノーズミントの成分や、使い方も解説するのでぜひ最後まで読んでみてくださいね!
ノーズミントについて

左側にあるのがノーズミントです。
右にあるリップクリームとほぼ同じくらいの大きさです。
ノーズミントの使い方

このようにキャップを外して先っぽを鼻にちかづけます。
すると鼻の奥を突き刺すような強烈なミントの香りが!
この方法でもリフレッシュ感はすごいですが、鼻に直接突き刺す人も多いみたいです。

近づけるだけじゃ物足りない!
という人は鼻に突っ込んじゃいましょう!

バラバラにできます。

においが弱くなってきたら補充もできますよ。
マスクに少し垂らせばマスクの中がスッキリ爽快!という使い方もできます。
ミントのにおいで鼻づまりも解消するので、花粉症のシーズンは特に助かりますね!
私は普段は無印良品のマスクスプレーを使っていますが、鼻づまりがヒドイ時はノーズミントをマスクにつけて使っていますよ!
ノーズミントの成分
- メンソール
- ペパーミントオイル
- ユーカリオイル
- ラベンダーオイル
- 他数種類のアロマ
これらをブレンドして強烈なミントのにおいができています。
鼻から吸いこんでリフレッシュ・・・
文字にすると何だかあやしそうな雰囲気が出ますが、このような成分なのでノーズミントを使うことによる副作用はありませんし、身体に悪い影響もありません。
ノーズミントを3年使っている感想
私はノーズミントをいつでも使えるようにいろいろな場所に置いています。
車の中、職場、自宅のPCの横、そしてカバンの中。
もう必需品になっていますね。

あなたは車の運転中や仕事中、勉強中に眠くなった場合どうしていますか?
私は自分でビンタをしたり、ガムを食べたりしていました。
でもその方法ではあまり効果がなく、良いモノがないか探していた時にノーズミントに出会いました。
衝撃的で強烈なにおいに驚くと同時に笑ってしまいました。
今までの方法では得られなかった爽快感で眠気は吹き飛んでいくことにも驚きました。
私は長距離の運転がニガテです。すぐ眠くなってしまうんです。
でもノーズミントを使うようになってからはかなりニガテを克服しましたよ。
これさえあればどこまででも運転できる!とまでは言えませんが、完全に苦手意識はなくなりました!
もう私にはなくてはならない必需品になっています。
まとめ
眠気覚ましの最強アイテム、ノーズミントを紹介しました。
車の運転中に私が鼻にさしてつかっていると、娘が大笑いして喜びます笑
「やってみたい!」というのですが、におってみるとまだ4歳には早いようでした。
なので、幼い子供がいる方は管理に気を付けてくださいね。
今まで数えきれないくらい使ってきましたが、ノーズミントが効かない事もあります。
そんな時は寝てください。
ノーズミントが効かなかったらもう寝るしか方法はないです。
そんな最強アイテムが1つ400円ほど。繰り返し使えるのでかなりコスパいいですよ。
3個セットがお得です。
笑っちゃうほどの効果をぜひ体感してみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
このブログは倹約家の私booが実際に使ってみてよかった物を紹介するブログです。

抜群の洗浄力を発揮するシャワーヘッドが月450円から使えるガレイドシャワーメンバーのレビュー記事です↑
他にもいろんなモノ紹介しているのでよかったら読んでみてください。
SNSもやっています。